atskimura-memo

あまり仕事とは関係なく適当に書きます。開発ネタが多いかもしれません。

Illustratorのベジェ曲線で効率よくトレースする俺ルール

前回の記事(プログラマーが「Illustratorテクニックファイル アイコン&マークデザイン」を読んで、アプリアイコン作ってみた)の後、いろいろ調べたりした結果、やっぱり地道にベジェ曲線の練習をしないとだめだなと思い至り、ベジェ曲線の練習をしています。

今これくらいできたところ。全く大したことはないです。
でも、素人なりにコツがつかめてきたので、自分がやりながら悩んで時間がかかったところをルール化して機械的にできるようにしました。これでだいぶトレースが速くなったと思います。

f:id:a_kimura:20140308204426j:plain

ベジェ曲線の基本

この記事では説明しません。末尾の「おすすめ記事、書籍」を読んでください。

トレースの手順の俺ルール

トレースをするときの全体の流れです。

1. アンカーポイントを全部置く(ペンツール)

ペンツールに切り替えて(p)、書こうとしているパスがクローズするまで、「アンカーポイントを置く場所の俺ルール(後述)」の通りの場所にアンカーポイントを置いていく。
アンカーポイントの形状によって操作方法が異なるので、「逆引きアンカーポイントの置き方(後述)」を体に染み込ませて書く。
この時点でハンドルは下絵の曲線に対して接線になるようにだけしておく。下絵とずれていても気にしない。隣のアンカーポイントを置いていない時点でハンドルを操作しても、どうせずれるから時間の無駄。

f:id:a_kimura:20140308215821j:plain

2. 決して一つのハンドルに時間をかけず、全てのハンドルを少しずつ調整(ダイレクト選択ツール)

ダイレクト選択ツールに切り替えて(a)、ハンドルを調整していく。
ハンドルは前後のパスに影響をあたえるので、一つのハンドルの調整に時間を掛けず、反時計回りに全体をじわじわ調整する。調整するときは手順1.と同じく接戦になっていることに注意する。
がんばって一つのパスがきれいに下絵に重なるようにハンドルを調整しても、隣のハンドルを動かしたらどうせずれるので、全体が少しずつ下絵に近づくようにする。

f:id:a_kimura:20140308215830j:plain

一番下からじわじわと。

f:id:a_kimura:20140308215837j:plain

だいたい揃った。

(補足) どうしても下絵の曲線を実現できない場合は、アンカーポイントを追加する(ペンツール)

ペンツールでパスをクリックすると追加できる。
追加したアンカーポイントのハンドルは手順2と同じように調整する。

アンカーポイントを置く場所の俺ルール

  • 尖っているところには必ず置く
  • 直線からカーブになっているところ、およびその逆の場所には必ず置く
  • 前のアンカーポイントから中心角が90度くらい過ぎても前の2つの場所が出てこなかったら置く

アンカーポイントは少なくした方がいいと書かれている解説をいくつか見ましたが、少なくし過ぎるとハンドルをどうがんばって調整しても下絵通りの曲線が書けない場合があり、無駄に時間を食うことが何度かありました。
そしてアンカーポイントをどこに置くべきか書いてある解説を私は見ませんでした。

なのでこの俺ルールを作りました。これであまり悩まず機械的にアンカーポイントを置けるので、効率がよくなりました。
そしてこの置き方ならそれほどアンカーポイントも多くはならないと思います。

逆引き必ず覚えるアンカーポイントの置き方

この操作は何度も練習して反射的にできるようにする。そうすると早くトレースできるようになる。

尖っている場所を書く

アンカーポイントを置いた後、片方のハンドルをalt+ドラッグでずらす。

f:id:a_kimura:20140308222103g:plain

カーブから直線になる場所を書く

アンカーポイントを置いた後、アンカーポイントをただクリックして、片方のハンドルを消す。

f:id:a_kimura:20140308222315g:plain

直線からカーブになる場所を書く

アンカーポイントを置いた後、アンカーポイントをドラッグしてハンドルを一つ出す。

f:id:a_kimura:20140308222509g:plain

後からやっぱりここ直線にしたいなあと思ったら

アンカーポイント切り替えツール(p押してから、alt押しながら)で消す方のハンドルをつかみ、アンカーポイントにドラッグする。
そうすると、片方のハンドルが消える。

f:id:a_kimura:20140308222837g:plain

後からやっぱりここ曲線にしたいなあと思ったら

アンカーポイント切り替えツール(p押してから、alt押しながら)でアンカーポイントをドラッグする。

f:id:a_kimura:20140308223134g:plain

必ず覚えるショートカットキー

ショートカットキーを覚えると高速化します。
上の手順については以下のショートカットキーだけ覚えておけばなんとかなります。

ショートカットキー 説明
p ペンツール
a ダイレクト選択ツール
ペンツールでalt押しながら アンカーポイント切り替えツール
ペンツールでcommand押しながら ダイレクト選択ツール

おすすめ記事、書籍

Illustrator トレーニングブック CS6/CS5/CS4対応

作例がかっこ悪いと避けてきたこの本を結局買いました。Illustratorは機能多すぎなのでこの本で一通り体感するとよさそうです。
ベジェ曲線もチュートリアル形式で一通り学べます。

Illustrator(Photoshop) のペンツールできれいなパス、ベジェ曲線を描くためのコツ(私流)

ここも参考になりました。
ベジェ曲線・ペンツールの基本を0から説明してくれており、チュートリアル形式で書いてくれているので、この記事だけやってもベジェ曲線の基本は学べると思います。

Illustratorチュートリアル【女の子】 | Webクリエイターボックス

この動画、神です。いつかこれくらいできるようになるのかなあ。。。

終わりに

いくつかトレースしてペンツールを練習しましたが、主に以下の2つに悩んで時間がかかりました。

  • どこにアンカーポイントを置くべきか。
  • こっちのハンドルをちょうどよくした後、隣のハンドルを調整したら、さっき合わせたパスがずれた><

いかに効率的にトレースするかを考えて、無駄だったなと思った操作を削れるルールを作ってみました。
私と同じくIllustrator初心者の方の参考になれば幸いです。
玄人の方のツッコミも大歓迎です。記事を書いたら誰かもっといい方法教えてくれるかなって想いもあって書いてますw